ジニアの花言葉と由来

記事内に広告が含まれています。

ジニアの主な花言葉は、下記のとおりです。

花の名前ジニア
学名Zinnia elegans
主な花言葉(日本)不在の友を思う、注意を怠るな
主な花言葉(海外)不在の友を思う、あなたの不在を悲しむ
誕生花8月6日
開花期6月〜10月

花名は『ドイツの植物学者であるヨハン・ゴットフリート・ジン』が由来です。

以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。

ジニアの色別の花言葉

日本海外(西洋など)
不在の友を思う、遠い友を思う不在の友を思う
ピンク別れた友への想い別れた友への想い
オレンジ絆、古き良き時代いつまでも変わらぬ心
黄色注意を怠るなあなたの不在を悲しむ

花言葉の由来(日本)

ジニアは日本では百日草と呼ばれています。この名前は、夏から秋にかけて長い間花を咲かせることからつきました。

長期間の開花期が『慣れてきて注意力が散漫になり、ついつい気を抜いてうっかりミスをしてしまうこと』を連想させるそうです。

そこから「注意を怠るな」の花言葉がついたといわれているのですが……これは日本で生まれたものなんですよね。

几帳面な日本人らしい考えが反映されているように感じます。

花言葉のある名言(日本)

もし私が価値ある発見をしたのであれば、それは才能ではなく忍耐強く注意を払っていたことによるものだ。

ーアイザック・ニュートン(哲学者)

花言葉の由来(海外)

日本の花言葉にも書きましたが、開花期が長い花です。

海外では時間が経つにつれて会えない友人への思いが募っていく様を重ねられています。

ここから、「不在の友を思う」な花言葉がつけられました。

またヨーロッパでは「友情」のシンボルにもなっているようですよ。

花言葉のある名言(海外)

友情は第二の自己である。

ーアリストテレス(哲学者)

ジニアの基本データ

花の名前ジニア
学名Zinnia elegans
和名百日草
英名Zinnia
キク科
ヒャクニチソウ属
原産地メキシコ
開花期6月〜10月
草丈/樹高15~100cm

和名の百日草は、前述したとおり6月~11月という長い期間花が咲いていることからつけられました。仏花や、供花の印象を持っている方も多いかもしれませんね。

学名のZinnia(ジニア)は、ドイツのヨハン・ゴットフリーという植物学者の名前にちなんでつけられました。

主な花の種類

種類名特徴
ジニア・エレガンス「優雅な」という種名のとおり、花色も豊富で花形もダリア咲き(さじ弁で重ねの厚い八重咲き)、ポンポン咲き(半球形)、カクタス咲き(管弁)、丁字咲きなどバリエーションが豊富にある。
ジニア・リネアリス草丈30cm前後のコンパクトな品種。
オレンジ、黄、白などの一重咲きの花をつけます。

保存方法

タイプ一年草
花持ち期間5~10日程度
出回り時期5月~10月
耐寒温度5℃
耐寒性弱い
耐暑性強い
日照日当たりと風通しの良い場所
耐雨性弱い
土質水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土
利用方法鉢植え、庭植え

おわりに

ジニアの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データについての紹介でした。

ジニアは、花の色や咲き方の種類がとても豊富なことで知られているお花です。同じ種類であっても八重咲きや半球型、カクタス咲きなど、バラエティー豊富です。

そのため、花言葉も相まってアレンジメントや贈り物にするのに人気なんです。

ぜひ、大切なお友達に送ってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました