チューベローズの花言葉と由来

記事内に広告が含まれています。

チューベローズ主な花言葉は、下記のとおりです。

花の名前チューベローズ
学名Polianthes tuberosa
主な花言葉(日本)危険な快楽、危険な楽しみ
主な花言葉(海外)危険な快楽、官能的
誕生花6月16日、9月2日
開花期7月~9月

花名は、ラテン語の「Tuberosa(塊根状の)」です。チューベローズの塊根の見た目から名付けられたとされています。

以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。

チューベローズの色別の花言葉

日本海外(西洋など)
危険な快楽、危険な楽しみ危険な快楽

花言葉の由来(日本)

「月下香」とも呼ばれるチューベローズは、夏に白い可愛らしい花を咲かせます。

見た目とは裏腹に、「危険な快楽」や「危険な楽しみ」という花言葉が付いているのには驚きですよね。

それは、夜になると魅惑的な香りを放つことが所以だそう。

花言葉を考えると贈り物には向いていないかもしれませんね。

花言葉のある名言(日本)

中国語で書くと、crisis(危機)という言葉は二つの漢字でできている。

ひとつは危険、もうひとつは好機である。

ージョン・F・ケネディ(第35代米国大統領)

花言葉の由来(海外)

一方海外でも同じく「dangerous pleasure(危険な快楽)」という花言葉が付いています。

これは2輪の花がペアになって咲くチューベローズの特徴に由来しているそうです。

その2輪の花は男女を連想させ、花言葉は「不倫」や「浮気」を連想させるので、贈り物としては用いられないようです。

しかし、チューベローズが放つ香りは人気が高く、いい香りがします。自宅で観賞するにはいいのかもしれません。

花言葉のある名言(海外)

快楽さえなければ、人生はきっと耐えうるものだろう。

ータレーラン(政治家・首相・外交官)

チューベローズの基本データ

花の名前チューベローズ
学名Polianthes tuberosa
和名月下香(ゲッカコウ)
英名Tuberose
キジカクシ科
ゲッカコウ属
原産地メキシコ近辺
開花期7月~9月
草丈/樹高70cm~1m

和名は「月下香(ゲッカコウ)」で、夜の間に強い香りを発するところから付けられたとされています。

また学名の「Polianthes」は、ギリシャ語で「白い花」を意味し、「tuberosa」はラテン語で、「ふくらんだ」や「塊根状の」を意味し、チューベローズの球根の見た目に由来しています。

主な花の種類

種類名特徴
ピンクサファイア花びらのカールがやや弱く、大きく花を咲かせる。
スーパーゴールド一重咲きで、香りはやや弱い。
黄色い花を咲かせる珍しい品種。
パール八重咲で豪華な花を咲かせる。
人気のある品種。
センセーション一重咲きで、ピンク色の花を咲かせる。
香りはやや弱い。

保存方法

タイプ多年草
花持ち期間3日~7日程度
出回り時期5月~12月
耐寒温度5℃
耐寒性やや強い
耐暑性強い
日照日当たりのいいところ
耐雨性普通
土質水はけの良い土を好む
利用方法花壇、鉢植え

おわりに

チューベローズの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データについての紹介でした。

様々な品種があるチューベローズは、品種により咲き方が異なり、またそれぞれ特徴的な香りを放つそうです。

色々な品種を栽培して、香りを比べてみるのも面白そうですね。

タイトルとURLをコピーしました