ワックスフラワーの花言葉と由来

記事内に広告が含まれています。

ワックスフラワーの主な花言葉は、下記のとおりです。

花の名前ワックスフラワー
学名Chamelaucium uncinatum 
主な花言葉(日本)可愛らしさ、繊細
主な花言葉(海外)幸せな結婚(Happiness in Marriage)
誕生花1月19日、3月12日、7月17日、8月2日、11月12日、11月26日
開花期4月〜6月

花名は『花びらがロウ質で光沢がある』ことが由来です。

以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。

ワックスフラワーの色別の花言葉

日本海外(西洋など)
赤、白、ピンク可愛らしさ、繊細幸せな結婚(Happiness in Marriage)

花言葉の由来(日本)

ワックスフラワーの蕾は小さくてころんとした、とても可愛らしいものです。やがてそれが開花すると、丸みのある艶やかな5枚の花びらを持った小さな花となります。

蕾や花の小さくて丸い様子から「可愛らしさ」「繊細」という花言葉がつけられました。

小さな花がたくさん寄り集まって咲いている様子は、とても可愛らしいですよ。

花言葉のある名言(日本)

ただ、たんぽぽの花が咲くのに価値がなくても、あの花の無邪気な可愛らしさに変わりはありません。人の価値はないでしょうが、それはそれでむきになることもないでしょう。

ー村上春樹(作家)

花言葉の由来(海外)

ワックスフラワーの原産地であるオーストラリアでは、主に結婚式のブーケや花飾りとしてこの花を使うそうです。

そのため「幸せな結婚」という花言葉がつけられました。

ワックスフラワーの白やピンクの繊細な花は、花嫁の美しさをより一層引き立てます。

バラやユリなど大きな花と合わせても映えますし、ワックスフラワーだけで作ったブーケも可憐で素敵ですよ。

花言葉のある名言(海外)

幸福な結婚とは、婚約してから死ぬまで全く退屈しない長い会話のようなものである。

ーアンドレ・モーロワ(小説家)

ワックスフラワーの基本データ

花の名前ワックスフラワー
学名Chamelaucium uncinatum 
和名ワックスフラワー
英名waxflower
フトモモ科
チャメラウキウム属
原産地オーストラリア
開花期4月〜6月
草丈/樹高50cm~2m

「ワックスフラワー」という名前は、花びらがロウ質で光沢がありワックスをかけたような見た目であることからつけられました。

学名の「Chamelaucium」はギリシャ語の「chamai(背の低い)」と「leucos(白)」からきていて、低木で白い花を咲かせることを意味します。「uncinatum」はラテン語で「フック」という意味で、細い葉の形状が由来です。

主な花の種類

種類名特徴
ダンシングクィーン花色はピンクで八重咲き。
ジュリアンブルック小輪で花色はライトピンク。
サラデ花色はピンクで中心が赤。
ジョージア花色は白で中心が赤。

保存方法

タイプ低木
花持ち期間一週間程度
出回り時期通年
耐寒温度5℃
耐寒性やや弱い
耐暑性やや弱い
日照日当たりの良い所
耐雨性多湿に弱いので注意
土質水はけと水持ちの良い土
利用方法鉢植え

おわりに

ワックスフラワーの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データについての紹介でした。

オーストラリア原産の花なので、日本の高温多湿のような気候にはあまり強くありません。耐寒性も弱めなので、夏越しと冬越しがなかなか難しいと言えるでしょう。

低木という分類ですが、鉢植えで一年草のような扱いで楽しむのが良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました