クレオメの主な花言葉は、下記のとおりです。
花の名前 | クレオメ |
学名 | Cleome spinosa |
主な花言葉(日本) | 秘密のひととき、あなたの容姿に酔う |
主な花言葉(海外) | 私と駆け落ち、私が思うほど悪くはない |
誕生花 | 8月8日、8月18日、10月5日 |
開花期 | 7月〜9月 |
花名は『閉じる』ことが由来です。
以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。
クレオメの色別の花言葉
色 | 日本 | 海外(西洋など) |
---|---|---|
ピンク | あなたの容姿に酔う | 私と駆け落ち |
白 | 思ったほど悪くない | 私が思うほど悪くはない |
紫 | 秘密のひととき | 秘めた情熱 |
花言葉の由来(日本)
「あなたの容姿に酔う」の花言葉は、クレオメの中国名「酔蝶花」が由来です。花の色が白からピンクに変わっていく様子が酔った蝶のように見えるためと言われています。
また、白の「思ったほど悪くない」は、英名「蜘蛛の花」から想像される姿と、実際の美しい花との違いが由来です。
紫の「秘密のひととき」の花言葉は、クレオメが夜の間咲く一日花であることに由来します。毎日夕方に咲き始め、翌日の昼頃には花が閉じる様子が儚いひとときの秘密を連想させるからではないでしょうか。
花言葉のある名言(日本)
秘密を守り通せる人間はいない。口を堅く閉じれば、今度は指先がしゃべり出す。全身の毛穴から裏切りがにじみ出るのだ。
ージークムント・フロイト(精神科医、精神分析学の創始者)
花言葉の由来(海外)
「私と駆け落ち(Elope With Me)」の花言葉は、毎晩次々と咲いては閉じ続けるクレオメの様子が由来です。
イギリスやフランスでは、異性にクレオメの花を贈ると、「今すぐ私をどこかへ連れ去って!」と言うような強い意味があるそうです。
白の「私が思うほど悪くはない」は、日本語の花言葉と同じで、「spider flower」の名前から想像したより、実際の姿が美しいことが由来です。
紫の「秘めた情熱」の花言葉は、夜咲くクレオメの姿が由来です。昼は心を隠していても、夜になると想いがつのっていく、そんな風に見えたのではないでしょうか。
花言葉のある名言(海外)
「船が着いたら、あなたと駆け落ちするわ」
「無茶だよ」
「分かってるわ。理屈じゃない。だから信じられる」
ー映画「タイタニック」より
クレオメの基本データ
花の名前 | クレオメ |
学名 | Cleome spinosa |
和名 | セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草) |
英名 | spider flower |
科 | フウチョウソウ科 |
属 | フウチョウソウ属 |
原産地 | 熱帯アメリカ |
開花期 | 7月〜9月 |
草丈/樹高 | 60~120cm |
学名の「Cleome」は、ギリシャ語で「kleio(閉じる)」ことが由来です。
クレオメは夕方から咲き始め、次の日の昼には閉じてしまいます。この様子をあらわしたのではないでしょうか。
「spinosa」は、ラテン語で「棘で満たされた」の意味です。茎に鋭い棘があることが由来です。
和名の「セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)」は、クレオメの花が蝶が風に舞うように見えることが由来。
風蝶草という花が別にあるので、区別するために「セイヨウフウチョウソウ」と呼ばれるようになりました。
英名の「spider flower」は、「蜘蛛の花」と言う意味です。細長い蜘蛛の足ににた長い雄しべが花から出ているのが由来とされています。
主な花の種類
種類名 | 特徴 |
---|---|
カラー・ファウンテン | 花色が白からピンクの濃淡まである。やや大きめの花が咲く。 |
ピンク・クィーン | 開花初日はピンクで2日目には白くなる。花穂がピンクと白の2段色分けになる。 |
保存方法
タイプ | 一年草 |
花持ち期間 | 1週間 |
出回り時期 | 7月~9月 |
耐寒温度 | 10度 |
耐寒性 | 弱い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 屋外の日当たりの良い場所から半日陰 |
耐雨性 | 普通 |
土質 | 水はけが良く、保水性のある土を好む |
利用方法 | 花壇、鉢植 |
おわりに
クレオメの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データについての紹介でした。
美しい花ですが、夜に咲いて昼には花を閉じてしまうからか、切り花の人気はあまり無いようです。あまり出回らない花なので、珍しい花が好きな方にはおすすめです。
強い意味の花言葉がありますので、外国の異性の方に贈ると、プロポーズと勘違いされてしまうかも。注意が必要かもしれませんね。