ヒメジョオンの主な花言葉は、下記のとおりです。
花の名前 | ヒメジョオン |
学名 | Erigeron annuus |
主な花言葉(日本) | 素朴で清楚 |
主な花言葉(海外) | いつも一緒 |
誕生花 | 11月18日 |
開花期 | 5月〜8月 |
花名は諸説ありますが、『ハルジオンによく似ている』ことが由来です。
以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。
ヒメジョオンの色別の花言葉
色 | 日本 | 海外(西洋など) |
---|---|---|
白 | 素朴で清楚 | いつも一緒 |
花言葉の由来(日本)
「素朴で清楚」とは、その花姿に由来する花言葉です。
白い花びらがかわいらしく、まさに絵にかいたような野花といった姿のヒメジョオンは老若男女問わず見る人の心を奪います。
主張しすぎないものの、見かけたら思わず「かわいい」と言ってしまいそうな魅力を持ったお花です。
花言葉のある名言(日本)
心瑞々しく素朴なる人は、神と自然を信ずるものなり。
ーヘンリー・ワーズワース・ロングフェロー(詩人)
花言葉の由来(海外)
海外の花言葉である「いつも一緒」は、一見かわいらしい言葉に見えますが、実は少し怖い意味も持ちます。
というのも、ヒメジョオンは種の状態なら35年も生きると言われており、駆除しようと思っても簡単にはできません。
そのため、一度野草などとして根付いてしまうと「いつも一緒」な状態になってしまうのです。
花言葉のある名言(海外)
花を所有しようとするものは、花が萎んでいく様子を目撃することになる。だが、野に咲く花を見ているだけのものはいつまでも花と一緒にいることができる。
ーパウロ・コエーリョ(作家)
ヒメジョオンの基本データ
花の名前 | ヒメジョオン |
学名 | Erigeron annuus |
和名 | ヒメジョオン |
英名 | Annual fleabane, Daisy fleabane |
科 | キク科 |
属 | ムカシヨモギ属 |
原産地 | 北アメリカ |
開花期 | 5月〜8月 |
草丈/樹高 | 50㎝~150㎝ |
学名はギリシア語で「早い」「老人」を指す言葉です。
「春ごろに咲く、老人のような白い毛を持つ植物」という意味でつけられたようです。
また、日本で使われるヒメジョオンという名前は前述の通りです。
小さいを姫と表現し「ヒメジオン」としようとしたものの、既に「ヒメシオン」という花が存在したため「ヒメジョオン」になったと言われています。
主な花の種類
種類名 | 特徴 |
---|---|
ヒメジョオン | ハルジオンによく似ておりよく観察しないと判別できない。日本ではハルジオンとともに要注意外来生物に指定されている。線路脇によく咲く姿が見られたことから「鉄道草」と呼ばれることもある。 |
保存方法
タイプ | 一年草 |
花持ち期間 | 5日程度 |
出回り時期 | 周年 |
耐寒温度 | ー |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 普通 |
日照 | 選ばない |
耐雨性 | 普通 |
土質 | 選ばない |
利用方法 | 花壇、鉢植え |
おわりに
ヒメジョオンの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データの紹介でした。
ヒメジョオンは大変丈夫な植物です。
特別な手入れを必要としないので、ご自宅でも簡単に栽培できますよ。