ブルニアの花言葉と由来

記事内に広告が含まれています。

ブルニアの主な花言葉は、下記のとおりです。

花の名前ブルニア
学名Brunia stokoei
主な花言葉(日本)不変、おしゃれ
主な花言葉(海外)情熱、小さな勇気、気品、尊敬
誕生花
開花期4月~5月

花名はドイツ語で「鎧」という意味の「Brunia」にちなんでいます。

以下では、花言葉(日本と海外)の詳細を色別・国別にまとめ、その由来と名言などをご紹介します。

ブルニアの色別の花言葉

日本海外(西洋など)
不変、おしゃれ情熱、小さな勇気
謙虚、控えめな美気品、尊敬

花言葉の由来(日本)

あまり見慣れない品種のブルニア。南アフリカ原産のネイティブフラワーです。

小さく控えめながらも、繊細で美しいシルバーっぽい花を咲かせるところから、「不変」や「おしゃれ」とい言葉が付けられています。

また、日本における紫色の花言葉としては「謙虚、控えめな美」などがあります。全体として「謙虚さの中に秘めた上品な美しさ」という意味合いを持つと言えるでしょう。

花言葉のある名言(日本)

性格とは、固くもなければ不変でもない。

活動し、変化し、肉体と同じように病気にもなるのだ。

ージョージ・エリオット(女性作家)

花言葉の由来(海外)

一方、海外での花言葉は「情熱」「小さな勇気」「上品」「気品」「尊敬」など。日本とは対照的に、自分に向けた言葉が混ざっているのが海外らしいですね。

そんなブルニアは、花の見た目がシルバーっぽく煌めいて見えるため、海外ではクリスマスやバレンタインなど冬シーズンの贈り物として用いられるそうです。

冬シーズンの他の花と一緒に花束として贈ってもいいかもしれませんね。

花言葉のある名言(海外)

良心は魂の声であり、情熱は肉体の声である。

ージャン・ジャック・ルソー(啓蒙思想家・哲学者・作家)

ブルニアの基本データ

花の名前ブルニア
学名Brunia stokoei
和名ブルニア
英名Brunia
ブルニア科
ブルニア属
原産地南アフリカ
開花期4月~5月
草丈/樹高50cm~1m

和名は特になく、花名がそのまま日本でも通称となっています。

また学名及び花名にもなっている「Brunia」は、ドイツ語の「Brunia(鎧)」にちなんでいます。花が、丸くシルバーっぽいため鎧に見え、その見た目に由来していると思われます。

主な花の種類

種類名特徴
ブルニア白いふわっとした花を咲かせる。
ドライフラワーにしても色がくすまないので人気の品種。

保存方法

タイプ低木
花持ち期間1週間~2週間程度
出回り時期1年中
耐寒温度5℃
耐寒性弱い
耐暑性普通
日照日当たりのいいところ
耐雨性普通
土質水はけの良い土を好む
利用方法ドライフラワー、切り花

おわりに

ブルニアの花言葉にまつわる由来や意味と、基本データについての紹介でした。

日本で1年中出回っているブルニアは、ドライフラワーとしてとても人気のある品種です。

栽培自体は難しいそうですが、お花屋さんで購入しても1週間から2週間程度と花持ちは長いため、おうちに飾って楽しむこともオススメです。

そのままドライフラワーにして、リースやクラフトに用いてもいいかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました